もうどうにでもなーれ

すべてを諦めた元プレステファンのブログ

ソニーのゲームはパッケージ売り上げ1割ダウンロード売り上げ9割

CATEGORY未分類
ソニーのゲームはパッケージ売り上げ1割ダウンロード売り上げ9割
1: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:44:54.99 ID:iNgB7CJ+D


だから問題ない





ネットの反応


3: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:45:54.58 ID:Js74XMAe0
じゃあ小売店がPS扱うメリットないっすね
切っていいすか

6: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:46:45.43 ID:xHZ51Zcj0
サードが逃げていってる気がするけど
問題なさそうだなw

7: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:47:16.31 ID:D/kchTxf0
月間パッケージ販売数1位のGT7がダウンロードランキング外
ヒントパッケージ

9: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:47:19.71 ID:GpLa/2ehd
100円アップグレードもDLの売り上げ本数に加えてるけどな

16: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:50:10.96 ID:IfZt51dtd
だったらパケ版はレア化して中古価格はプレ値が付いてると思うけど

20: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:51:41.12 ID:TWi+cRH90
決算(ネットワーク事業含む&そもそも会計方が違う)

24: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:53:04.18 ID:xHZ51Zcj0
実際7割以上ならパッケ販売止めたほうがよいよなw
中古問題もなくなるし良いこと尽くめ

25: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:53:23.99 ID:7m1UxDKBa
無料アプグレ対応タイトルだとPS4版のほうが売値も買取価格も高いことがあって悲しくなるよね

26: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:53:56.67 ID:hDPbrFRup
ソニー自身がDL専用ソフト込みでDL率7割前後としているのだが、まさかソニーに異を唱えるつもりか?

27: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:54:32.74 ID:aR4XWevO0
パッケージ販売数を優に超えるDL販売数なら
ファルコムは泣かない
バンナム原田も懐疑的にならない
スクエニも延期しない
SONYもCODに競合出来るゲームうちには無いなんてゴネない
SIEもホライゾン2とGT7の販売数非公開にしない

28: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:56:05.38 ID:FKe4RFrZM
ダウンロードソフトと言わない所がな
原神課金だからソフト売上本数にはならんし

29: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:56:42.18 ID:Gjxk0YRfa
パケが売れなすぎてDL率上がったらしいから
このまま爆死し続ければDL率9割も夢じゃないな

33: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:57:37.24 ID:2xSG7sqDa
基本無料DLしてアドオン頼みで普通のもんは売れてない現実

34: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 12:57:48.31 ID:pBLYBlViM
根拠の無い事ばかり言ってると ほんこん ってあだ名つけられて訴えられるぞ

36: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:02:30.53 ID:zyAeyAhy0
フリプと課金コンテンツ1つ1つを1本扱いしてるからだろ?

37: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:03:56.25 ID:NckVS4VD0
それはしゃーない
実際小売は潰れまくってる

中古で小売がアホなことしたせいで自爆だよね

38: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:05:06.81 ID:NckVS4VD0
本数にはなるだろwww
売上の金額的には100円だし、それでも売上ニンテンドーよりすごいあるけどなw

39: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:06:10.08 ID:aR4XWevO0
潰れるも何ももう既に大手チェーン店しか残ってねえよ
そこですら動き怪しくなってんのに

43: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:09:07.15 ID:vcmo0Ppp0
本体を出し渋った時点でもう終わってんだよねPS5
なにを犠牲にしてもそこだけは妥協しちゃいけなかった

46: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:11:01.94 ID:HoD/139ed
まあ、実際そうだろ


いまだにパッケージなんて買ってるのはブヒッチの豚だけ

48: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:11:26.49 ID:O+yt8/HJd
実際にPSの取り扱いやめたり縮小したりしてる店舗どんどん出てきてるからな

49: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:12:07.75 ID:qMpLHH/Td
9割いってる奴は
ソニーの決算資料すら信じないのか

50: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:12:53.72 ID:O+yt8/HJd
なんかゲームやろっかなってふらっと店に入っても取り扱ってるのがSwitchだけって状況ならそりゃみんなSwitch買うよねと

51: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:13:08.26 ID:aR4XWevO0
どうやってもメーカーが喜べない数字になるんだよな
逆にエルデンリングなんてパッケ初週27万本だろ。パッケ1割DL9割って単純計算でもPSだけでダブルミリオン超えなんだがw
破綻してんだよこれ

55: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:15:46.27 ID:dpBEzms60
そんなにDL率高いなら値崩れで足を引っ張るパッケージの取り扱いは辞めた方が良いんじゃない?

56: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:18:58.47 ID:6+n6Rb4Dd
割合は何処まで行っても割合でしかない
元がショボけりゃ結果もショボい

57: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:19:32.60 ID:0Bp3cxgU0
店舗PS販売棚が一掃されてからほざけ。現実は
「中古販売が活況」
だから小売に扱って貰えてるんだろうが。もちろん
「中古に回せないDL版」
が売れてるハズもねーんだよ

58: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:19:42.64 ID:D9WioTp3d
「他所のハードと同じゲームが遊べるから構わない」の次の段階は「他所のハードでもい」「〇〇じゃなくてもいい」
既にファースト主導で次段階に進みつつあるプラットフォームX

59: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:21:00.32 ID:HW9fTrkgd
中古買ってやってるやつをダウンロードに入れてるんだろ

60: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:21:28.43 ID:UprNY40e0
ダウンロードが売れててパッケージの流通が少ないなら値崩れはしないはずなんだよなぁ
大量の売れ残りが発生して在庫ダブつくのが値崩れの原因だからさ?

61: ソニーさん@必死だな 2022/08/23(火) 13:23:16.07 ID:RE42bHDl0
値崩れが激しいくせに発売日買いや予約するユーザーから搾り取るようなやり方なのに
わざわざ高いDL買うとかマゾなのかな?

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661226294/





スポンサーサイト



COMMENTS

9Comments

There are no comments yet.

-

夢の泉はむしろGBAのデラックスの方が貴重になるのかな

  • 2022/08/24 (Wed) 11:59
  • REPLY

-

N パケ10本DL9本 DL率47%
S パケ10本DL9本 DL率90%

どうせこんなんじゃねえの
知らんけど

  • 2022/08/24 (Wed) 14:04
  • REPLY

-

答え:営業利益

ソニーが利率の高い定価DL販売で売れまくってるなら、そして任天堂が利率の低いパッケージ中心なら、あんなに利益率で任天堂にボロ負けするはずがないんだ。

  • 2022/08/24 (Wed) 16:11
  • REPLY

-

自慢の中古くるくるで実質無料で遊べるというメリット消えるじゃん

  • 2022/08/24 (Wed) 18:18
  • REPLY

-

PSのダウンロード率は任天堂9倍だからな結局PSの大勝利ってわけ。

  • 2022/08/25 (Thu) 10:47
  • REPLY

-

小学校中退かな??
DL率が何かわかってないだろこれ

ゲハでよく見る馬鹿ってすぐに10倍とか100倍とか分かりやすい値を使いたがるよなあ

  • 2022/08/25 (Thu) 12:56
  • REPLY

-

こういう馬鹿だからDL率の話に平気でソフト売上高のパッケージとデジタルの比率の話を持ち出すんだろうなあ

  • 2022/08/25 (Thu) 15:32
  • REPLY

-

売上高だとデジタルの方が下げ幅大きいんだけど比率で見るとパッケージの方が大きく減ってるのでDL率自体は上がるんだな

アドオンも減ってるしかなりまずい状況だな

売上高差分
パッケージ -90億円
デジタル -133億円
前年比売上比率
パッケージ 64%
デジタル 88%

  • 2022/08/26 (Fri) 10:55
  • REPLY

-

とにかく市場が縮小してるからな
PSは不要が世界のトレンド

  • 2022/08/26 (Fri) 12:59
  • REPLY