ソニーのゲームはパッケージ売り上げ1割ダウンロード売り上げ9割
だから問題ない
ネットの反応
じゃあ小売店がPS扱うメリットないっすね 切っていいすか |
サードが逃げていってる気がするけど 問題なさそうだなw |
月間パッケージ販売数1位のGT7がダウンロードランキング外 ヒントパッケージ |
100円アップグレードもDLの売り上げ本数に加えてるけどな |
だったらパケ版はレア化して中古価格はプレ値が付いてると思うけど |
決算(ネットワーク事業含む&そもそも会計方が違う) |
実際7割以上ならパッケ販売止めたほうがよいよなw 中古問題もなくなるし良いこと尽くめ |
無料アプグレ対応タイトルだとPS4版のほうが売値も買取価格も高いことがあって悲しくなるよね |
ソニー自身がDL専用ソフト込みでDL率7割前後としているのだが、まさかソニーに異を唱えるつもりか? |
パッケージ販売数を優に超えるDL販売数なら ファルコムは泣かない バンナム原田も懐疑的にならない スクエニも延期しない SONYもCODに競合出来るゲームうちには無いなんてゴネない SIEもホライゾン2とGT7の販売数非公開にしない |
ダウンロードソフトと言わない所がな 原神課金だからソフト売上本数にはならんし |
パケが売れなすぎてDL率上がったらしいから このまま爆死し続ければDL率9割も夢じゃないな |
基本無料DLしてアドオン頼みで普通のもんは売れてない現実 |
根拠の無い事ばかり言ってると ほんこん ってあだ名つけられて訴えられるぞ |
フリプと課金コンテンツ1つ1つを1本扱いしてるからだろ? |
それはしゃーない 実際小売は潰れまくってる 中古で小売がアホなことしたせいで自爆だよね |
本数にはなるだろwww 売上の金額的には100円だし、それでも売上ニンテンドーよりすごいあるけどなw |
潰れるも何ももう既に大手チェーン店しか残ってねえよ そこですら動き怪しくなってんのに |
本体を出し渋った時点でもう終わってんだよねPS5 なにを犠牲にしてもそこだけは妥協しちゃいけなかった |
まあ、実際そうだろ いまだにパッケージなんて買ってるのはブヒッチの豚だけ |
実際にPSの取り扱いやめたり縮小したりしてる店舗どんどん出てきてるからな |
9割いってる奴は ソニーの決算資料すら信じないのか |
なんかゲームやろっかなってふらっと店に入っても取り扱ってるのがSwitchだけって状況ならそりゃみんなSwitch買うよねと |
どうやってもメーカーが喜べない数字になるんだよな 逆にエルデンリングなんてパッケ初週27万本だろ。パッケ1割DL9割って単純計算でもPSだけでダブルミリオン超えなんだがw 破綻してんだよこれ |
そんなにDL率高いなら値崩れで足を引っ張るパッケージの取り扱いは辞めた方が良いんじゃない? |
割合は何処まで行っても割合でしかない 元がショボけりゃ結果もショボい |
店舗PS販売棚が一掃されてからほざけ。現実は 「中古販売が活況」 だから小売に扱って貰えてるんだろうが。もちろん 「中古に回せないDL版」 が売れてるハズもねーんだよ |
「他所のハードと同じゲームが遊べるから構わない」の次の段階は「他所のハードでもい」「〇〇じゃなくてもいい」 既にファースト主導で次段階に進みつつあるプラットフォームX |
中古買ってやってるやつをダウンロードに入れてるんだろ |
ダウンロードが売れててパッケージの流通が少ないなら値崩れはしないはずなんだよなぁ 大量の売れ残りが発生して在庫ダブつくのが値崩れの原因だからさ? |
値崩れが激しいくせに発売日買いや予約するユーザーから搾り取るようなやり方なのに わざわざ高いDL買うとかマゾなのかな? |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661226294/